ホーム
>
みりんやソースや醤油
>
超長期熟成 純米古酒味醂 飛鳥山 500ml
超長期熟成 純米古酒味醂 飛鳥山 500ml
■商品詳細
こちらの商品は
「本みりん」
という品目扱いとなります
原材料名:餅米・米麹・本格焼酎 (原料米はすべて国産)
アルコール度数:12〜13度
エキス分:44度
■商品紹介ブログ記事
※以下は当店のブログ記事(2018年10月6日)からの引用・修正です
料理をより美味しくする魔法のみりんである、杉井酒造さんの飛鳥山。その、濃いところを更に10年から18年間熟成させた…
とんでもない古酒味醂
が発売されました
普通に考えても
極わずかしかない超限定商品
でもあるわけですが〜、正直これ、売れるのかどうかもよく分からない商品でもあります(≧∇≦)
でもホント、貴重であることだけは確か
【純米古酒味醂 飛鳥山】
(あすかやま)
これの元となっている「飛鳥山」については詳しくは以下のリンク先参照ではありますが〜、静岡県内で唯一造られているみりんというのが藤枝市の杉井酒造さんのこの飛鳥山みりん
本来の伝統的製法を元にして製造されている
高級みりん
で、使っているお米も焼酎も全て静岡県産。手間暇を掛けまくっている、まさに
『造り酒屋の本みりん』
なのです
詳しくはこちら →
【【販売開始】杉錦の純米本みりん 飛鳥山】
で、その飛鳥山を造る工程の中で、醪(もろみ)を搾ってみりんが出来、残った粕がみりん粕なわけですが〜、搾ったみりん自体、機械を使った搾りではなくて酒袋と槽(ふね)という物で搾っており、この酒袋ですと目が粗く、一定量のオリがみりんの中に入ってしまうとのこと。このオリは沈殿させ、上澄みが通常の飛鳥山として1年以上の貯蔵ののちに出荷されているのですが…、じゃあこの上澄みじゃない、
オリが混ざった下の部分
ね、それを一升瓶に継ぎ足し継ぎ足し…、長い年月を掛けてまたゆっくりオリが沈殿をしていき…、気が付いたら10年から18年経った物が酒蔵にあり…、そして今回、
その上澄みだけを取ってブレンドした物
というのがこれになるんです
10年から18年のブレンド、なので
平均14年の超長期熟成古酒みりん
なんかもう…、気が遠くなる歳月と濃縮と熟成って感じですよね(^^;
お約束ですが
これも飲めます
w
日本酒の古酒に通じるものがあり、香りはやっぱ古酒独特のラムレーズンのような深い香りがし、みりんの甘味と熟成による苦味でビターチョコのような味わいがあります。なので通常の飛鳥山よりも甘味は抑えられててまろやかで飲みやすい?と言えばそうかもですが〜(アルコール度数も12度有る)、がぶ飲みは厳しいかと思いますw
料理に使うと…、さーせん、未知数です
飛鳥山しかり、これもバニラアイスに掛けると更にカラメルのようになって良い感じ、です
ちなみに日本酒度で言うと、マイナス200。桁違い!!笑
というわけであの飛鳥山みりんのおりがらみの濃い部分を継ぎ足し継ぎ足し10数年、酒蔵でじっくり熟成されていた…、魔法のみりんならぬ、
『古代魔法のみりん』
とも言える、お米の甘味がめちゃめちゃ蓄積されているとんでもないみりんです
超貴重なのは充分分かるのだけど…、私も取り扱いには攻めあぐねるみりんです。
ご購入にはお覚悟を!笑
500mlのスリム瓶で
2,160円
です。(8%税込)
透明な色の瓶なのですがほぼ真っ黒です。
なお、これも貴重。
幻の食材
とも言われている、みりんの搾り粕の「みりん粕」。通称、こぼれ梅。これも当店で継続して販売しておりますのでご興味ある方はこちら →
【幻の食材!美味しいみりんの搾り粕の「こぼれ梅」】
★その他の注目ブログ記事はこちら
→ 2013年2月14日
【【販売開始】杉錦の純米本みりん 飛鳥山】
■更新情報
・2019年4月12日 この商品は酒蔵でも
完売
となりました。「次回の発売は10年後くらいかも」と聞いております。
■特記事項
・この商品は
数量限定品
で、発売される時期は決まっておりません。
・この商品は品切れになると次に入荷するのは10年後かもです。
内容量
500 ml (グラム)
販売価格
2,200円(税込)
在庫数
在庫 0 本 ただ今品切れです…
【この商品の取り寄せや次回入荷予定等について問い合わせる】
★
品切れ中でも商品によっては数日で取り寄せ可能かもです
★
サイトマップ
会員登録は初めてのお買い物時に行えます。
お会計もこちらから。
買い物の仕方や送料については→
ショッピングガイド
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
みりんやソースや醤油
酒粕・みりん粕・甘酒
チーズ等のおつまみ
酒グッズ・前掛け
クール便はこちら
★静岡萌酒綺譚シリーズ
★仮想通貨のガチホ酒
★ニパ子やあおこやガデ子
★刀剣酒・ちなんだ酒
★痛いお猪口「痛ちょこ」
全ての商品から
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
みりんやソースや醤油
酒粕・みりん粕・甘酒
チーズ等のおつまみ
酒グッズ・前掛け
クール便はこちら