ショップブログショップガイド店舗案内
酒オンライン ドットコム [sake-online.com]

WCB ライディング・マスター 500ml缶


■商品詳細

原材料名:麦芽(ドイツ製造、アメリカ製造、イギリス製造)、糖類、ホップ、大麦
アルコール度数:8.5度
苦味(IBU):非公開


■商品紹介ブログ記事
※以下は当店のブログ記事(2025年5月15日)からの引用・修正です


今全国で人気となっている静岡市のクラフトビール『WCB』と、JRA、正確には『馬事公苑』とがコラボしたビールが限定発売!
大量のドライホッピングによるゴリゴリのヘイジーIPAだぞface25



【WCB Riding Master(ライディング・マスター)】


『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所で、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)というホップ(毬花)のマスコットキャラクターが描かれてますが〜、なんと今回はJRAとコラボしててJRAとのコラボは5回目であり、その中の馬事公苑とのコラボは今回で2回目とのことですicon12
※馬事公苑(ばじこうえん)とは、日本の馬事文化・馬術競技の中心地的なJRA施設


今回のビールのスタイルは『トリプルドライホップ Hazy Double IPA』icon36
ビール醸造において、ホップは通常は醗酵前の麦汁を煮詰める煮沸工程時に投入されるが、ホップは熱を加えると苦味成分が抽出される代わりに、熱に弱い香り成分が飛んで抜けてしまいます。
なので醗酵終了後に更に「追いホップ」をしてビールにホップの香りを強く付ける手法というのが『ドライホップ』で、今回のこれはそれを三度も行っているという濁り系IPAなのですface25

美味しそうに白濁したオレンジ色してて、トリプルドライホップによる鮮烈な香りicon12
舌触りもトロッと滑らかでメロンやオレンジの香りが広がり、トロピカルフルーツのジューシーさとライムのような爽やかな風味があって絶妙なバランスですicon06
後味にはIPAらしい心地良い苦味もあってホント完成度が高いヘイジーIPAです、さすがWCBemoji01

JRAとコラボした貴重なこのビール、数量限定品なのでお早くですよ(^o^)


500ml缶で1本1,180円です。(10%税込)
原材料名:麦芽(ドイツ製造、アメリカ製造、イギリス製造)、糖類、ホップ、大麦
アルコール度数:8.5%




■特記事項
・この商品は数量限定品で、発売される時期は決まっておりません。
・この商品は品切れになると次の再販時期は未定となります。

内容量 500 ml (グラム)
販売価格

1,180円(税込)

在庫数 残り 5本 です
購入数


【この商品の取り寄せや次回入荷予定等について問い合わせる】
品切れ中でも商品によっては数日で取り寄せ可能かもです


会員専用
ショッピングカート
カートの中身を確認

お会計もこちらから。
買い物の仕方や送料については→ ショッピングガイド

商品検索
萌酒・萌えグッズ
萌え食品・萌茶
静岡県の地酒
静岡県のクラフトビール
静岡県のリキュール
静岡県の本格焼酎
他県のいろいろなお酒
みりん・酢・醤油
酒粕・みりん粕・甘酒
チーズ等のおつまみ
酒グッズ・前掛け
その他
クール便はこちら

RSSATOM

ホームへ

先頭へ

未成年者へのお酒の販売は法律で禁止されてます